情報リテラシ第2 (5c/6c (IL2))


講義の進行に伴い、順次追加して行きます。
  1. 補足用講義資料
  2. 課題
  3. 出席状況 (5c (IL2))
  4. 出席状況 (6c (IL2))
  5. 課題提出状況 (5c (IL2))
  6. 課題提出状況 (6c (IL2))
  7. 履修案内: データ サイエンス・AI全学教育プログラム/修了要件
  8. "データの処理と加工" で扱う解析用データ(for matplotlib)
  9. 科学技術文書(.tex)の作成に用いる文書ファイル/参考ファイル
  10. 科学技術文書(.tex)の作成に用いるグラフ ファイル(by gnuplot)

    ファイルとコマンド ライン(参考の一つにして下さい):
  11. Mac の基礎の基礎: Finder 編
  12. Finder の使い方と設定
  13. ターミナル 作業効率化 tips 集
  14. ジャンル別 UNIX コマンド一覧 (MacOS と互換性のあるコマンドの一覧)
  15. 絶対パスと相対パスの概要
  16. 絶対パス/相対パスとコマンドの使用例

    Mac の代表的なエディタ:
  17. mi 公式サイト
  18. mi の使い方
  19. CotEditor 公式サイト
  20. CotEditor の使い方

    gnuplot の使い方:
  21. gnuplot のインストールについて
     Windows 版をインストールする場合、デフォルト出力形式 (terminal) には "wxt" を選択するのがお勧めです。
     また、"実行ファイルのディレクトリを PATH 環境変数に追加する" という項目は、必ず選択して下さい
     (この項目は隠れているので、スクロールして下さい)。
  22. gnuplot を用いた講義内容
  23. gnuplot 用お試しデータ ファイル
     参考: 上の二つは gnuplot を用いた講義での資料です。
  24. gnuplot の初歩
  25. gnuplot tips (情報リテラシ共通ページからも辿れます)
  26. gnuplot 上でのプログラミング例 (Gnuplot tricks)
     gnuplot についての情報は数多く公開されているので、情報検索により各自で調べましょう。

    TeX 関連:
  27. TeX における数式の表示一覧例
  28. LaTeX における参照文献の処理 (古いので参考程度に)
  29. BibDesk 公式サイト
     BibDesk については、現状ではまとめサイトなどが存在しないので、情報検索をうまく利用しましょう。
  30. 文献管理サイト Mendeley の紹介
     上記のページにある "Mendeley: 利用にあたってのご案内" に詳細な説明があります。
     図書館でも Mendeley を用いた論文執筆セミナーを開催しています。
  31. TeXShop を用いた講義内容

5c/6c (IL) クラスのページへ戻る